2016年03月21日
本日第三試合
昨日開幕した選抜高校野球、今朝の新聞で読んだ香川県立小豆島高校樋本尚也主将の選手宣誓に感激しました。素晴らしい宣誓、21世紀枠での出場に恥じない立派な文言でした。
『今から92年前、第1回全国選抜中等学校野球大会が開催されました。その翌年に創部された僕の野球部は来年の春、高校の統合にともない新しく生まれ変わります。
当たり前にあった景色がなくなる。その重みを僕たちは忘れたくありません。当たり前にある日常のありがたさを胸に僕たちはグラウンドに立ちます。
そして支えてくださる方々を笑顔にできるよう気迫を前面に出し、全身全霊でプレーすることを誓います。』
この中の『当たり前にあった景色がなくなる。その重みを僕たちは忘れたくありません』、この言葉は自分たちの高校が統合されるという事実と共にあの震災へも思いを馳せた言葉であったろうと想像します。若さって素晴らしい、樋本君、小父さんは感服しましたよ。
さて本日第三試合、中四国代表の開星高校が出場します。

島根の高校が選抜に出場することは稀、それだけに島根県民の期待も高まろうと言うものです。勝敗は別にし、開星ナインには樋本主将の宣誓にあった『全身全霊』でのプレーをと望みます。
『府中家具 IFurniture 楽天店』
『府中家具店長』が商品開発から手がけました!「完全受注生産・当店限定商品」が買えるお店!!
『府中家具IFurniture メールマガジン 府中からの手紙』
府中家具一筋30年!!『府中家具店長』がお送りする、府中家具の良いハナシ。購読受付中!!
『今から92年前、第1回全国選抜中等学校野球大会が開催されました。その翌年に創部された僕の野球部は来年の春、高校の統合にともない新しく生まれ変わります。
当たり前にあった景色がなくなる。その重みを僕たちは忘れたくありません。当たり前にある日常のありがたさを胸に僕たちはグラウンドに立ちます。
そして支えてくださる方々を笑顔にできるよう気迫を前面に出し、全身全霊でプレーすることを誓います。』
この中の『当たり前にあった景色がなくなる。その重みを僕たちは忘れたくありません』、この言葉は自分たちの高校が統合されるという事実と共にあの震災へも思いを馳せた言葉であったろうと想像します。若さって素晴らしい、樋本君、小父さんは感服しましたよ。
さて本日第三試合、中四国代表の開星高校が出場します。
島根の高校が選抜に出場することは稀、それだけに島根県民の期待も高まろうと言うものです。勝敗は別にし、開星ナインには樋本主将の宣誓にあった『全身全霊』でのプレーをと望みます。
『府中家具 IFurniture 楽天店』
『府中家具店長』が商品開発から手がけました!「完全受注生産・当店限定商品」が買えるお店!!
『府中家具IFurniture メールマガジン 府中からの手紙』
府中家具一筋30年!!『府中家具店長』がお送りする、府中家具の良いハナシ。購読受付中!!
Posted by 府中店長 at 09:03│Comments(0)
│店長日記