2015年06月22日
久々スポーツ欄
昨日、帰宅した私に甥のカズが申します。
「おっちゃん、カープが5位になったよ!」
そうかあ、艱難辛苦を乗り越え遂に5位になったか。ワシも願掛けした甲斐があったよ、選手諸君ご苦労さん。
私、交流戦前にスカパーのプロ野球セットを断ち、また今月上旬からはカープに関する一切を断って上昇祈願を続けて参りました。そんな祈りが通じたのか5位浮上、誠にもって出雲の神々の霊験あらたか、遠く出雲大社を遥拝し早速御礼を申し上げた次第。
先日PENSIONER TOMさんのブログに「カープ勝つ」の記載も願掛けを続けるため見る事をしなかった新聞のスポーツ欄、しかし「カープ5位」とあっては我慢も限界、今日は久々に覗いてみることに致しました。

今日は月曜日だから試合無し、即ち少なくとも今日一日は5位のまま。うんうんと頷きながら見つめる上から5番目、「広島」の文字。
しかしこの気持ち、常勝チームのファンには分かって貰えんと思うなあ。「5位も最下位も一緒じゃん」、素っ気無くそう言われると思うなあ。だけどねえ、5位と最下位じゃあ天と地ほどの違いがあるのよ。あんたも一遍カープファンをやってみんさい、そしたら直ぐに分かるけんね。
さてこの順位表、何かおかしいなと直ぐに気付きました。首位の巨人が35勝34敗で貯金1、首位のチームが貯金1?その上2位のタイガースが33勝33敗の5割で3位以下は借金生活、こりゃどう見たって計算が合わんがね。
「そうか交流戦か、セリーグはコテンパンにやられたってことだな」、そう理解した私は直ぐにパソコンで調べてみる事にしました。何せ近年はパソコンがあるから誠に便利、「交流戦 順位」と打ち込みエンターキー。
ページを開いて先ずはカープの成績チェック、何と望外の9勝9敗、「うんうん良くやったぞ、交流戦を五分なら御の字だがな。何せ去年は地獄の9連敗を喰らったもんなあ」。
「ありゃ、1位から5位までがパリーグかいな。1位がソフトバンクねえ、まあ銭を持っとるチームは強いわなあ」
「ん、巨人が11位で横浜が12位?じゃあ何か、カープが必死に5割で踏み止まっとる間に上の2チームが負けてくれたって事かいな?これだけん交流戦は怖いよなあ」
私、電卓片手に計算してみました。
2015セ・パ交流戦は61勝44敗3分でパリーグが圧倒、横綱白鳳と隠岐の海ほどの差ではございませんが全く歯が立たなかった、これがセリーグ首位なのに巨人の貯金が僅か1の理由でございました。
それにしても横浜ベイスターズ、一体どうしたのか?あれだけ強かったのに只今12連敗中とか、大洋時代から長らくカープと最下位争いをして来たチームなので親近感があり今年の快進撃を喜んでいましたが、どうも長いトンネルに入ってしまったようですねえ。
横浜ファンの皆さん、こっちも慣れてるから申し上げますが「上がらぬ雨は無く明けぬ夜も無い」、これを信じて待ちましょう。何れその内きっと勝つ、それはカープファンの私が確約します。
『府中家具 IFurniture 楽天店』
『府中家具店長』が商品開発から手がけました!「完全受注生産・当店限定商品」が買えるお店!!
『府中家具IFurniture メールマガジン 府中からの手紙』
府中家具一筋30年!!『府中家具店長』がお送りする、府中家具の良いハナシ。購読受付中!!
「おっちゃん、カープが5位になったよ!」
そうかあ、艱難辛苦を乗り越え遂に5位になったか。ワシも願掛けした甲斐があったよ、選手諸君ご苦労さん。
私、交流戦前にスカパーのプロ野球セットを断ち、また今月上旬からはカープに関する一切を断って上昇祈願を続けて参りました。そんな祈りが通じたのか5位浮上、誠にもって出雲の神々の霊験あらたか、遠く出雲大社を遥拝し早速御礼を申し上げた次第。
先日PENSIONER TOMさんのブログに「カープ勝つ」の記載も願掛けを続けるため見る事をしなかった新聞のスポーツ欄、しかし「カープ5位」とあっては我慢も限界、今日は久々に覗いてみることに致しました。
今日は月曜日だから試合無し、即ち少なくとも今日一日は5位のまま。うんうんと頷きながら見つめる上から5番目、「広島」の文字。
しかしこの気持ち、常勝チームのファンには分かって貰えんと思うなあ。「5位も最下位も一緒じゃん」、素っ気無くそう言われると思うなあ。だけどねえ、5位と最下位じゃあ天と地ほどの違いがあるのよ。あんたも一遍カープファンをやってみんさい、そしたら直ぐに分かるけんね。
さてこの順位表、何かおかしいなと直ぐに気付きました。首位の巨人が35勝34敗で貯金1、首位のチームが貯金1?その上2位のタイガースが33勝33敗の5割で3位以下は借金生活、こりゃどう見たって計算が合わんがね。
「そうか交流戦か、セリーグはコテンパンにやられたってことだな」、そう理解した私は直ぐにパソコンで調べてみる事にしました。何せ近年はパソコンがあるから誠に便利、「交流戦 順位」と打ち込みエンターキー。
ページを開いて先ずはカープの成績チェック、何と望外の9勝9敗、「うんうん良くやったぞ、交流戦を五分なら御の字だがな。何せ去年は地獄の9連敗を喰らったもんなあ」。
「ありゃ、1位から5位までがパリーグかいな。1位がソフトバンクねえ、まあ銭を持っとるチームは強いわなあ」
「ん、巨人が11位で横浜が12位?じゃあ何か、カープが必死に5割で踏み止まっとる間に上の2チームが負けてくれたって事かいな?これだけん交流戦は怖いよなあ」
私、電卓片手に計算してみました。
2015セ・パ交流戦は61勝44敗3分でパリーグが圧倒、横綱白鳳と隠岐の海ほどの差ではございませんが全く歯が立たなかった、これがセリーグ首位なのに巨人の貯金が僅か1の理由でございました。
それにしても横浜ベイスターズ、一体どうしたのか?あれだけ強かったのに只今12連敗中とか、大洋時代から長らくカープと最下位争いをして来たチームなので親近感があり今年の快進撃を喜んでいましたが、どうも長いトンネルに入ってしまったようですねえ。
横浜ファンの皆さん、こっちも慣れてるから申し上げますが「上がらぬ雨は無く明けぬ夜も無い」、これを信じて待ちましょう。何れその内きっと勝つ、それはカープファンの私が確約します。
『府中家具 IFurniture 楽天店』
『府中家具店長』が商品開発から手がけました!「完全受注生産・当店限定商品」が買えるお店!!
『府中家具IFurniture メールマガジン 府中からの手紙』
府中家具一筋30年!!『府中家具店長』がお送りする、府中家具の良いハナシ。購読受付中!!
Posted by 府中店長 at 09:29│Comments(0)
│広島東洋カープ