QRコード
QRCODE

店長情報 トップページ
店長情報

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
府中店長
府中店長
オーナーへメッセージ

2015年04月30日

身の程知らず

 一昨日、夜8時前に友人FよりTEL、「若い衆と飲んでいるから直ぐに来るように」と申します。

 その時点で既に晩酌を終え、後は風呂に入って寝るだけ、そんな状態でしたが幸いにも仕事着のままでしたので「承知」と電話を切り出掛けることに致しました。

 基本、私はお誘いを断る事は致しません。何故と申すに「人間声を掛けて貰える内が花、人様のお誘いには応えるべし」、これを金科玉条としているからでございます。まあ長年の付き合いで妻も承知の助、何時もの様に呆れ顔で見送るばかりでございました。

 しかし歩き始めて直ぐに気付きました、「俺は何処へ行けばいいのだ?」。

 おそらく居酒屋の「いな葉」さんだろう、それともFのフェイントで焼肉屋の「味楽」さんか?何れにしても歩いて行けるところ、この二軒の内のどちらかであろう、そう思って電話を掛け直したとお思い願います。

 すると電話に出たFが「ご免、いな葉が一杯だったのよ」と私の足ではとても歩いて行けないお店で飲んでいると申します。

「お前しばくよ、考えて電話せんかい」
「タクシー、走っとらんかなあ?」
「ここは東出雲だで、夜中にタクシーが流しとるはず無いがな。ワシ、帰るけんな」

 踵を返そうとする私に「一遍切るけどちょっとそこで待て」とF、そして折り返し掛けて来た電話で後輩O君に軽トラで向かわせるからそれに乗って来いと申します。酒を一滴も飲まないO君、気の毒にFに捕まってしまったのでしょう。こんな時思いますねえ、携帯は便利だけど時にO君の様に哀れな被害者も出すと。

 さてそんな艱難辛苦の末に辿り着いた飲み屋さん、初めてお邪魔しましたがどうやら私好みのお店らしい、何せ既に晩酌済みの頭は朦朧として良くは覚えていないのです。

 それでも後輩J君が飲んでいたのがホッピーと分かり、「やっぱりホッピーはキンミヤだよねえ」と分かる人には分かるけど知らない人にはサッパリの言葉を交わしながら2杯位は飲んだのか?

 結果、どうやって帰ったのか覚えておらずその上翌朝は少々二日酔い気味でございました。

 結論、歳を考えろよ歳を。face_02




『府中家具 IFurniture 楽天店』
『府中家具店長』が商品開発から手がけました!「完全受注生産・当店限定商品」が買えるお店!!

『府中家具IFurniture メールマガジン 府中からの手紙』
 府中家具一筋30年!!『府中家具店長』がお送りする、府中家具の良いハナシ。購読受付中!!


同じカテゴリー(店長日記)の記事画像
有馬稲子さん
レジェンド急逝
天気晴朗ナレドおにぎり高シ
松江市長・市議選
連休明けに
現場写真
同じカテゴリー(店長日記)の記事
 発生一カ月 (2025-05-12 09:21)
 納税の季節 (2025-05-10 09:08)
 老盗 (2025-05-09 09:06)
 有馬稲子さん (2025-05-06 08:37)
 昭和100年 (2025-05-03 09:33)
 やらかしたなぁ~ (2025-05-02 09:01)

Posted by 府中店長 at 09:06│Comments(0)店長日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。