QRコード
QRCODE

店長情報 トップページ
店長情報

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
府中店長
府中店長
オーナーへメッセージ

2015年04月25日

片手拝みの南無

 今朝出社しようとした6時30分過ぎ、カーラジオのスイッチを入れると懐かしい曲が流れて来ました。それはシルヴィ・ヴァルタンさんの「あなたのとりこ」、旧知の方々には「えっ、お前がシルヴィ・ヴァルタン?」との驚きを与えそうですが別に私が好んで聞いていた訳ではないのです。

 高校時代、私は松江北高に通う8人が暮す下宿屋さんに3年間お世話になっておりました。その時の同級生が3人、その中の一人に今は県西部の地域医療に携わるAが居たのでございます。頭脳明晰にして品行方正、3年時には満場一致でこの下宿の寮長を任された人物でございました。今でもその人柄は変わらず、おそらく患者さんはAの温顔だけで癒されるであろうと思われる好人物でございます。

 そんなAがある時、人生初の失恋を経験したとお思い願います。同級生ながら兄とも慕う寮長Aの痛手、Mと私の同級二人は黙って見守るだけでございました。そしてその時、Aが繰り返し繰り返し聞いていたのがこの「あなたのとりこ」、彼の部屋から流れるこの曲をおよそ一月余りも耳にしたものでございます。

 題名からすると恋の歌なのでしょうが英語すら分からぬ身で仏語など理解しようもなく、メロディだけが「失恋した男が痛手に耐えて聞く恋の歌」としてインプットされた次第。時たま会ってこの話を致しますと「お前も古い事を覚えとるなあ、もう40年も前のことだがな」と笑い飛ばすAでございます。

 さてそんな思い出の「あなたのとりこ」と共に出社しましたら店の前の駐車場に残念ながら小鳥の死骸、運悪く走行中の車と衝突したのか或いは病気の類か、何れにしてもこのままにはして置けぬと土中に埋葬することに致しました。生まれ出づる者何れ死すは必定、埋葬後に「南無」と一言片手拝み。

 今日から松江城周辺はGW用の交通規制も始まり、後は県外からのお客様を待つだけとなりました。島根は今朝も快晴、絶好の配達日和でございます。




『府中家具 IFurniture 楽天店』
『府中家具店長』が商品開発から手がけました!「完全受注生産・当店限定商品」が買えるお店!!

『府中家具IFurniture メールマガジン 府中からの手紙』
 府中家具一筋30年!!『府中家具店長』がお送りする、府中家具の良いハナシ。購読受付中!!


同じカテゴリー(店長日記)の記事画像
有馬稲子さん
レジェンド急逝
天気晴朗ナレドおにぎり高シ
松江市長・市議選
連休明けに
現場写真
同じカテゴリー(店長日記)の記事
 発生一カ月 (2025-05-12 09:21)
 納税の季節 (2025-05-10 09:08)
 老盗 (2025-05-09 09:06)
 有馬稲子さん (2025-05-06 08:37)
 昭和100年 (2025-05-03 09:33)
 やらかしたなぁ~ (2025-05-02 09:01)

Posted by 府中店長 at 08:32│Comments(0)店長日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。