2015年01月30日
判明
当店では店内に有線放送を流しています。従って巷で流行っているであろう曲をよく耳にしますが、その曲名やらどんな歌手が歌っているのかは定かでありません。
と申しますのも今時のは歌詞が聞き取れない、日本語なのか英語なのか、はっきり言って意味不明な曲が多いのです。
さてここ2~3ヵ月、有線から頻繁に流れて来る歌がございました。メロディーは嫌でも覚えますが何と歌っているのか分からない、そんな若い女性歌手の歌でしたがこの水曜日にやっと判明致しました。
先輩Fさんを見舞った復路、カーラジオから件の曲が流れ、アナ氏の紹介で曲名が「だーりん」と知れたのです。
忘れないように「だーりん、だーりん」と反復しながら家に到着、早速ネットで検索するとそれは西野カナさん(無論存じ上げません)という方の「Darling(ダーリン)」という曲でございました。
それと共に歌い出しの部分は「ねえダーリンねえダーリン」と判明、歌詞も見ましたが「これを還暦前のおっさんが聞き取るのは至難の業だな」と納得致しました。
私思いますに歌は万人が聞いてその意味するところが理解出来る、そんな曲が望ましいですよねえ。例えば村田英雄さんの「王将」、これなどその典型と申せましょう。
明日は東京に 出て行くからは
何が何でも 勝たねばならぬ
空に灯がつく 通天閣に
おれの闘志が また燃える
西野カナさんより昭和演歌、「ねえダーリンねえダーリン」よりこっちが良いや。
『府中家具 IFurniture 楽天店』
『府中家具店長』が商品開発から手がけました!「完全受注生産・当店限定商品」が買えるお店!!
『府中家具IFurniture メールマガジン 府中からの手紙』
府中家具一筋30年!!『府中家具店長』がお送りする、府中家具の良いハナシ。購読受付中!!
と申しますのも今時のは歌詞が聞き取れない、日本語なのか英語なのか、はっきり言って意味不明な曲が多いのです。
さてここ2~3ヵ月、有線から頻繁に流れて来る歌がございました。メロディーは嫌でも覚えますが何と歌っているのか分からない、そんな若い女性歌手の歌でしたがこの水曜日にやっと判明致しました。
先輩Fさんを見舞った復路、カーラジオから件の曲が流れ、アナ氏の紹介で曲名が「だーりん」と知れたのです。
忘れないように「だーりん、だーりん」と反復しながら家に到着、早速ネットで検索するとそれは西野カナさん(無論存じ上げません)という方の「Darling(ダーリン)」という曲でございました。
それと共に歌い出しの部分は「ねえダーリンねえダーリン」と判明、歌詞も見ましたが「これを還暦前のおっさんが聞き取るのは至難の業だな」と納得致しました。
私思いますに歌は万人が聞いてその意味するところが理解出来る、そんな曲が望ましいですよねえ。例えば村田英雄さんの「王将」、これなどその典型と申せましょう。
明日は東京に 出て行くからは
何が何でも 勝たねばならぬ
空に灯がつく 通天閣に
おれの闘志が また燃える
西野カナさんより昭和演歌、「ねえダーリンねえダーリン」よりこっちが良いや。

『府中家具 IFurniture 楽天店』
『府中家具店長』が商品開発から手がけました!「完全受注生産・当店限定商品」が買えるお店!!
『府中家具IFurniture メールマガジン 府中からの手紙』
府中家具一筋30年!!『府中家具店長』がお送りする、府中家具の良いハナシ。購読受付中!!
Posted by 府中店長 at 08:54│Comments(0)
│店長日記