2014年10月05日
戦う神々
昨夕方から風が出始め、夜半には雨も降り出しました。今朝も雨の音で目覚めましたが今は小康状態、降水確率も昨日予報の80%から70%に下がりました。
雨雲レーダーを見ますと中国山脈の山々が立ちはだかり、必死になって台風の雨雲から島根を守ってくれているように感じます。
これはですねえ、おそらく大国主命の号令一下、山の神々が結束して台風と戦ってくれているのだと思いますよ。或いは大国主命御自ら陣頭に立たれているのか?とすると、陣を張られるのは神話に彩られた故郷の琴引山(ことびきさん)の山頂か?
何れにしろ一日中などと贅沢は申しません、半日で結構です。今日は高円宮家の次女典子さまと出雲大社の神職千家国麿さんの結婚式、そして東出雲の錦浜ふれあい広場では「第35回ざいごフェスティバル」、ついでと言っては何ですが今日は当店も配達件数が多い、雨の日の配達は辛いんですよ。
斯くの如く皆が穏やかな半日を願っております。而して、私も参拝作法の二礼四柏手一礼に則り出雲大社を遥拝致しましょう。
出雲の神々よ、今こそお力をお示しあれ!
『府中家具 IFurniture 楽天店』
『府中家具店長』が商品開発から手がけました!「完全受注生産・当店限定商品」が買えるお店!!
『府中家具IFurniture メールマガジン 府中からの手紙』
府中家具一筋30年!!『府中家具店長』がお送りする、府中家具の良いハナシ。購読受付中!!
雨雲レーダーを見ますと中国山脈の山々が立ちはだかり、必死になって台風の雨雲から島根を守ってくれているように感じます。
これはですねえ、おそらく大国主命の号令一下、山の神々が結束して台風と戦ってくれているのだと思いますよ。或いは大国主命御自ら陣頭に立たれているのか?とすると、陣を張られるのは神話に彩られた故郷の琴引山(ことびきさん)の山頂か?
何れにしろ一日中などと贅沢は申しません、半日で結構です。今日は高円宮家の次女典子さまと出雲大社の神職千家国麿さんの結婚式、そして東出雲の錦浜ふれあい広場では「第35回ざいごフェスティバル」、ついでと言っては何ですが今日は当店も配達件数が多い、雨の日の配達は辛いんですよ。
斯くの如く皆が穏やかな半日を願っております。而して、私も参拝作法の二礼四柏手一礼に則り出雲大社を遥拝致しましょう。
出雲の神々よ、今こそお力をお示しあれ!
『府中家具 IFurniture 楽天店』
『府中家具店長』が商品開発から手がけました!「完全受注生産・当店限定商品」が買えるお店!!
『府中家具IFurniture メールマガジン 府中からの手紙』
府中家具一筋30年!!『府中家具店長』がお送りする、府中家具の良いハナシ。購読受付中!!
Posted by 府中店長 at 08:51│Comments(0)
│店長日記