QRコード
QRCODE

店長情報 トップページ
店長情報

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
府中店長
府中店長
オーナーへメッセージ

2014年09月25日

大しめなわ創作館

 神戸の事件、何とも悲惨な結末を迎えてしまいました。まだ小学校1年生、まだ僅か6才、墓参のため帰省した実家で母と食い入るように犯人逮捕のニュースに見入りました。犯人は精神障害との報道も、今はただ亡くなられた美玲ちゃんのご冥福を祈るのみ、合掌。

 さて私が故郷に帰ると必ず立ち寄るのが「道の駅とんばら」、ここでは頓原で栽培された農作物や加工品が販売されています。目当てにしていた原木栽培生シイタケは訪れた午前11時には既に完売、「さっきまであったんじゃけどねえ」のおばちゃんの声に送られて道の駅を出て車を実家方向に向けた時、立派な建物が目に飛び込んで参りました。「おっ、出来たか」、そう呟き車を降りてじっくりと拝見致しました。
大しめなわ創作館

 お盆の時は工事中だった「大しめなわ創作館」、完成して今週末には竣工式と伺いました。出雲大社始め全国の神社に奉納される頓原の大しめ縄、今まで制作場所となっていた旧頓原中学校体育館が老朽化のため取り壊しが決定し国道54号線沿いに建築中でした。まあこれ位ないと大しめ縄は出来んわなあと、その大きな建物を見上げた次第です。
大しめなわ創作館




『府中家具 IFurniture 楽天店』
『府中家具店長』が商品開発から手がけました!「完全受注生産・当店限定商品」が買えるお店!!

『府中家具IFurniture メールマガジン 府中からの手紙』
 府中家具一筋30年!!『府中家具店長』がお送りする、府中家具の良いハナシ。購読受付中!!


同じカテゴリー(店長日記)の記事画像
有馬稲子さん
レジェンド急逝
天気晴朗ナレドおにぎり高シ
松江市長・市議選
連休明けに
現場写真
同じカテゴリー(店長日記)の記事
 発生一カ月 (2025-05-12 09:21)
 納税の季節 (2025-05-10 09:08)
 老盗 (2025-05-09 09:06)
 有馬稲子さん (2025-05-06 08:37)
 昭和100年 (2025-05-03 09:33)
 やらかしたなぁ~ (2025-05-02 09:01)

Posted by 府中店長 at 08:45│Comments(0)店長日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。