2014年06月07日
貧者の一灯
『バルカン半島を襲った大洪水でセルビアは国土の内人口の4分の1が暮す地域とほとんどの農地が壊滅状態となり、その経済損失は計り知れない』、こんな記事を目にしました。
セルビアは北海道ほどの国土を有する国だそうですが、とても親日的で東日本大震災直後から支援の動きが始まり、震災一月後に何と2億円を超える義援金を送って頂いたとの事。またこの額は世界で5番目、欧州では最多の金額であったそうです。しかも記事は失業率20%、国民の平均月収が5万円に満たない国と続けています。そんな人たちが2億円も?こんな事はきちんと報道してくれないと困りますねえ、日本人が義理を欠いてしまいますよ。
さてあの時のお返しにと、今度は日本から義援金を送る動きが出ているとか。義を見てせざるは何とやら、塵も積もれば山。早速「セルビア 募金」で検索しましたらセルビア大使館の「募金受付ページ」がヒット致しました。この上は貧者の一灯を、そして一日も早い救援活動と国土復興を祈念致します。
『府中家具 IFurniture 楽天店』
『府中家具店長』が商品開発から手がけました!「完全受注生産・当店限定商品」が買えるお店!!
『府中家具IFurniture メールマガジン 府中からの手紙』
府中家具一筋30年!!『府中家具店長』がお送りする、府中家具の良いハナシ。購読受付中!!
セルビアは北海道ほどの国土を有する国だそうですが、とても親日的で東日本大震災直後から支援の動きが始まり、震災一月後に何と2億円を超える義援金を送って頂いたとの事。またこの額は世界で5番目、欧州では最多の金額であったそうです。しかも記事は失業率20%、国民の平均月収が5万円に満たない国と続けています。そんな人たちが2億円も?こんな事はきちんと報道してくれないと困りますねえ、日本人が義理を欠いてしまいますよ。
さてあの時のお返しにと、今度は日本から義援金を送る動きが出ているとか。義を見てせざるは何とやら、塵も積もれば山。早速「セルビア 募金」で検索しましたらセルビア大使館の「募金受付ページ」がヒット致しました。この上は貧者の一灯を、そして一日も早い救援活動と国土復興を祈念致します。
『府中家具 IFurniture 楽天店』
『府中家具店長』が商品開発から手がけました!「完全受注生産・当店限定商品」が買えるお店!!
『府中家具IFurniture メールマガジン 府中からの手紙』
府中家具一筋30年!!『府中家具店長』がお送りする、府中家具の良いハナシ。購読受付中!!
Posted by 府中店長 at 09:11│Comments(0)
│店長日記