2007年06月26日
もう直ぐ『大川家具展示会』
九州福岡県大川市、ここは家具の生産量日本一を誇る国内有数の家具産地です。人口は4万人弱の小さな町ですが、市内及びその周辺には家具メーカーが集積しています。久留米・柳川・佐賀の丁度真ん中に立地し、有明海にも程近い温暖な地です。
大川家具と言えば、大川栄策さんのかくし芸『タンス担ぎ』でも有名になりましたよね。大川さんは文字通り大川市出身ですが、生家は家具造りをしていらっしゃったそうです。そして故郷の大先輩古賀政男さんを頼って上京するのですが、この古賀政男さんの記念館は国道208号線沿いの市内三丸にあります。今まで何回大川に行った事か?しかし、残念ながらまだこの記念館には行った事がありません。
来月の11日12日と、この大川で展示会が開催されます。今度の展示会は来年の学習机も数多く出品されますので、全国から家具商が沢山集まる事でしょう。私は11日に大阪出張ですので今回は見送り、7月の末頃に行く事にしています。どんな家具に出逢えるのか、今から楽しみにしています。

『府中家具 IFurniture 楽天店』
『府中家具店長』が商品開発から手がけました!「完全受注生産・当店限定商品」が買えるお店!!
『府中家具IFurniture メールマガジン 府中からの手紙』
府中家具一筋30年!!『府中家具店長』がお送りする、府中家具の良いハナシ。購読受付中!!
大川家具と言えば、大川栄策さんのかくし芸『タンス担ぎ』でも有名になりましたよね。大川さんは文字通り大川市出身ですが、生家は家具造りをしていらっしゃったそうです。そして故郷の大先輩古賀政男さんを頼って上京するのですが、この古賀政男さんの記念館は国道208号線沿いの市内三丸にあります。今まで何回大川に行った事か?しかし、残念ながらまだこの記念館には行った事がありません。
来月の11日12日と、この大川で展示会が開催されます。今度の展示会は来年の学習机も数多く出品されますので、全国から家具商が沢山集まる事でしょう。私は11日に大阪出張ですので今回は見送り、7月の末頃に行く事にしています。どんな家具に出逢えるのか、今から楽しみにしています。

『府中家具 IFurniture 楽天店』
『府中家具店長』が商品開発から手がけました!「完全受注生産・当店限定商品」が買えるお店!!
『府中家具IFurniture メールマガジン 府中からの手紙』
府中家具一筋30年!!『府中家具店長』がお送りする、府中家具の良いハナシ。購読受付中!!
Posted by 府中店長 at 08:07│Comments(0)
│店長日記