QRコード
QRCODE

店長情報 トップページ
店長情報

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
府中店長
府中店長
オーナーへメッセージ

2007年04月23日

夕張の再生

 注目を集めた夕張市の市長選が終わり、夕張市出身で元北海道ヨコハマタイヤ販売社長の藤倉肇氏が当選しました。夕張市民の多くが、破綻した市財政を立て直すには経済人の経営手腕が必要だと判断されたのでしょう。

 私は、この夕張市民の選択は最善であったろうと思います。それは、これからの地方自治体は、経営感覚の優れた指導者と優秀な行政マンが力を合わせない限り成り立たないと思っているからです。国自体にお金がない訳ですから、今までのように政党や政治家だけに頼った予算獲得が困難な今、自助努力で経営を立て直すには経済人の卓越した手腕が必要だと感じています。

 とは言うものの、新市長には約353億円の赤字を18年間で解消するという、絶望的な仕事が待ち構えています。一年間で19億6千万円、それを18年継続しないと赤字が解消しない計算です。

 夕張市の財政再建計画書を読むと、市民への負担が浮き彫りになっています。中でも教育問題においては、四校ある中学校を一校に、七校ある小学校を一校に統合する計画になっています。これも再建には仕方ない事かもしれませんが、子供達が明るくノビノビ育つ環境だけは確保してもらいたいと思います。何れにしても、藤倉新市長の手腕に期待し、夕張の再生を願っています。



『府中家具 IFurniture 楽天店』
『府中家具店長』が商品開発から手がけました!「完全受注生産・当店限定商品」が買えるお店!!

『府中家具IFurniture メールマガジン 府中からの手紙』
 府中家具一筋30年!!『府中家具店長』がお送りする、府中家具の良いハナシ。購読受付中!!


同じカテゴリー(店長日記)の記事画像
有馬稲子さん
レジェンド急逝
天気晴朗ナレドおにぎり高シ
松江市長・市議選
連休明けに
現場写真
同じカテゴリー(店長日記)の記事
 発生一カ月 (2025-05-12 09:21)
 納税の季節 (2025-05-10 09:08)
 老盗 (2025-05-09 09:06)
 有馬稲子さん (2025-05-06 08:37)
 昭和100年 (2025-05-03 09:33)
 やらかしたなぁ~ (2025-05-02 09:01)

Posted by 府中店長 at 09:01│Comments(0)店長日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。