2006年01月27日
新作家具情報です
1月大川新春展で見た家具達の資料が、『府中家具店長』の手元に集まり始めました。各メーカーの営業マン達が、情報を携え得意先廻りを開始するのがこの頃からなのです。

手前のダイニングセットは、目に付いたので現地レポートでもご紹介した商品です。
テーブルはメープル材(カエデ材)で、サイズは(幅)165cm(奥行)91cm(高さ)64cmと少し低めに作られています。普通のダイニングテーブルですと、高さは68cmから70cmぐらいな商品が大半です。そして椅子がキャスター付で、張り地はカバーリングになっています。
メーカーさんの開発コンセプトは、ズバリ『35歳の主婦』の方をターゲットにしたシリーズ開発だそうで、シリーズ名は『FRIENDLY!』。家具の世界でここまで絞り込んだ開発は、今まで聞いた事がありません。メーカーさんの意欲に拍手を送り、興味深く見守りたいと思います。興味のある方は、下記までアクセス願います。
ナガノインテリアhttp://www.nagano-interior.co.jp

手前のダイニングセットは、目に付いたので現地レポートでもご紹介した商品です。
テーブルはメープル材(カエデ材)で、サイズは(幅)165cm(奥行)91cm(高さ)64cmと少し低めに作られています。普通のダイニングテーブルですと、高さは68cmから70cmぐらいな商品が大半です。そして椅子がキャスター付で、張り地はカバーリングになっています。
メーカーさんの開発コンセプトは、ズバリ『35歳の主婦』の方をターゲットにしたシリーズ開発だそうで、シリーズ名は『FRIENDLY!』。家具の世界でここまで絞り込んだ開発は、今まで聞いた事がありません。メーカーさんの意欲に拍手を送り、興味深く見守りたいと思います。興味のある方は、下記までアクセス願います。
ナガノインテリアhttp://www.nagano-interior.co.jp
Posted by 府中店長 at 19:32│Comments(0)