2007年04月10日
入学式
妻は教員をしていますが、今日は彼女の勤務する小学校の入学式です。担任するのはまたしても一年生、ここ何年も新入生を二年間担任し、彼らが三年生になる時にその年に入学してくる一年生を担任するパターンが続いています。学校が変わっても続くこのパターン、彼女が退職するまで続くのか?
さて能登半島地震の被災地輪島市でも、昨日は入学式があったようです。避難所から入学式に出掛ける、飯牟礼(いいむれ)智仁君と木下竜斗君二人の姿が新聞に載っています。二人とも友達と仲良くし、元気で通学してくださいね。それにしても飯牟礼君の苗字は珍しいですね。地元では多いのでしょうか?

『府中家具 IFurniture 楽天店』
『府中家具店長』が商品開発から手がけました!「完全受注生産・当店限定商品」が買えるお店!!
『府中家具IFurniture メールマガジン 府中からの手紙』
府中家具一筋30年!!『府中家具店長』がお送りする、府中家具の良いハナシ。購読受付中!!
さて能登半島地震の被災地輪島市でも、昨日は入学式があったようです。避難所から入学式に出掛ける、飯牟礼(いいむれ)智仁君と木下竜斗君二人の姿が新聞に載っています。二人とも友達と仲良くし、元気で通学してくださいね。それにしても飯牟礼君の苗字は珍しいですね。地元では多いのでしょうか?

『府中家具 IFurniture 楽天店』
『府中家具店長』が商品開発から手がけました!「完全受注生産・当店限定商品」が買えるお店!!
『府中家具IFurniture メールマガジン 府中からの手紙』
府中家具一筋30年!!『府中家具店長』がお送りする、府中家具の良いハナシ。購読受付中!!
Posted by 府中店長 at 08:12│Comments(0)
│店長日記