2016年10月22日
平成12年以来
平成12年(2000年)10月6日、これは山陰両県に甚大な被害をもたらした鳥取県西部地震が発生した日です。
その日、私は東京におりました。出身大学の設立100周年記念式典に出席するためOB会島根支部の先輩方と始発の飛行機で東京へ向かい、会場となったホテルオークラで式典の後の立食パーティーの真っ最中であったことを思い出します。
宴たけなわ、後輩Y君が血相を変えて私に近付き「先輩、今千葉の実家から電話があったんですが、何か島根で大きな地震があったそうですよ」と申します。
聞くと近年に無く大きな地震で被害も甚大、テレビはその実況を流し続けているとのこと、先輩方にも緊張が走りました。
ホテルの方に事情を説明しテレビが見れる場所(確かホテル内のバーであったと記憶しています)を確保して画面に見入り、各々が島根へ連絡を取ろうとしますが電話が中々繋がりません。
その内に今日の最終便で帰ろうと衆議一決、しかし山陰への交通機関は全て不通となっていて帰ろうにも帰れない状況と知れました。仕方無くその日は予定通り新宿の京王プラザホテルに宿泊、一夜気を揉んだことを思い出します。
あれから16年、昨日またしても山陰両県を大きな地震が襲いました。

行方不明者1名との報、何とか無事でと祈ります。
その日、私は東京におりました。出身大学の設立100周年記念式典に出席するためOB会島根支部の先輩方と始発の飛行機で東京へ向かい、会場となったホテルオークラで式典の後の立食パーティーの真っ最中であったことを思い出します。
宴たけなわ、後輩Y君が血相を変えて私に近付き「先輩、今千葉の実家から電話があったんですが、何か島根で大きな地震があったそうですよ」と申します。
聞くと近年に無く大きな地震で被害も甚大、テレビはその実況を流し続けているとのこと、先輩方にも緊張が走りました。
ホテルの方に事情を説明しテレビが見れる場所(確かホテル内のバーであったと記憶しています)を確保して画面に見入り、各々が島根へ連絡を取ろうとしますが電話が中々繋がりません。
その内に今日の最終便で帰ろうと衆議一決、しかし山陰への交通機関は全て不通となっていて帰ろうにも帰れない状況と知れました。仕方無くその日は予定通り新宿の京王プラザホテルに宿泊、一夜気を揉んだことを思い出します。
あれから16年、昨日またしても山陰両県を大きな地震が襲いました。

行方不明者1名との報、何とか無事でと祈ります。
Posted by 府中店長 at 08:06│Comments(0)
│店長日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。