2015年05月01日
出雲に来たなら割子そば
♪出雲名物荷物にならぬ 聞いてお帰り安来節♪
名調子安来節、その上山海の珍味も沢山あるのが島根路です。中でも私のお勧めは「割子(わりご)そば」、でもその前に錦織圭選手に少しだけ苦言を。
全国的には「アカムツ」、当地では喉が黒いことからそのまま「ノドグロ」と呼びますが煮つけにしても塩焼きにしてもそれはそれは美味しい魚でございます。美味しい魚ですから以前から少々高額ではありましたが全米オープン準優勝後、帰国した錦織君が「ノドグロが食べたい」と言ったことから価格高騰、今では中々口に入らない高級魚となってしまいました。
錦織君、物事は考えて言わんとイケンよ。晩酌に後光の一品、「おっ、今日はノドクロか!」と人生の幸せを噛みしめていたお父さん達、それが今では母ちゃんから「ノドグロはダメ、高いからダメ」と言われ「夢も希望も無いものか」と泣いておるのだよ。
常日頃「島根三星」と称える錦織圭選手ではございますがこの発言だけは頂けません、スター選手は言動に気を付けるべし、そう一言申し上げておきます。
さて「割子そば」、基本は三段ですが私は大体5枚を注文、当地の名物ですから是非にとお薦め致します。

以下、そば歴ウン十年の私がお薦めするお店です。
出雲市【羽根屋】さん。
松江市【きがる】さん。
安来市【まつうら】さん。
亀嵩駅【扇屋】さん。
真打は頓原の【一福】さん。池波正太郎先生も仰っていますが子供の頃から慣れ親しんだ味、これが一番ですねえ。
『府中家具 IFurniture 楽天店』
『府中家具店長』が商品開発から手がけました!「完全受注生産・当店限定商品」が買えるお店!!
『府中家具IFurniture メールマガジン 府中からの手紙』
府中家具一筋30年!!『府中家具店長』がお送りする、府中家具の良いハナシ。購読受付中!!
名調子安来節、その上山海の珍味も沢山あるのが島根路です。中でも私のお勧めは「割子(わりご)そば」、でもその前に錦織圭選手に少しだけ苦言を。
全国的には「アカムツ」、当地では喉が黒いことからそのまま「ノドグロ」と呼びますが煮つけにしても塩焼きにしてもそれはそれは美味しい魚でございます。美味しい魚ですから以前から少々高額ではありましたが全米オープン準優勝後、帰国した錦織君が「ノドグロが食べたい」と言ったことから価格高騰、今では中々口に入らない高級魚となってしまいました。
錦織君、物事は考えて言わんとイケンよ。晩酌に後光の一品、「おっ、今日はノドクロか!」と人生の幸せを噛みしめていたお父さん達、それが今では母ちゃんから「ノドグロはダメ、高いからダメ」と言われ「夢も希望も無いものか」と泣いておるのだよ。
常日頃「島根三星」と称える錦織圭選手ではございますがこの発言だけは頂けません、スター選手は言動に気を付けるべし、そう一言申し上げておきます。
さて「割子そば」、基本は三段ですが私は大体5枚を注文、当地の名物ですから是非にとお薦め致します。

以下、そば歴ウン十年の私がお薦めするお店です。
出雲市【羽根屋】さん。
松江市【きがる】さん。
安来市【まつうら】さん。
亀嵩駅【扇屋】さん。
真打は頓原の【一福】さん。池波正太郎先生も仰っていますが子供の頃から慣れ親しんだ味、これが一番ですねえ。

『府中家具 IFurniture 楽天店』
『府中家具店長』が商品開発から手がけました!「完全受注生産・当店限定商品」が買えるお店!!
『府中家具IFurniture メールマガジン 府中からの手紙』
府中家具一筋30年!!『府中家具店長』がお送りする、府中家具の良いハナシ。購読受付中!!
Posted by 府中店長 at 09:30│Comments(0)
│店長日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。