2014年11月10日
夢一つ
2007年、この年は父の新盆、当店のお盆休みは毎年14日と15日ですので13日の夜に頓原へ帰りました。
新盆に宴会は如何かと存じますがあの年の13日は頓原の幼馴染みで同窓会、55名の同級生の内確か30名ほどが出席し盛況の内に宴が進んだと記憶しております。
そしてお決まりの近況報告、順番が回って来た私はやおら立ち上がりこう言ったのですよ。
「ワシは今のところ元気、夢は全国24競艇場の制覇」と。
座った私に一人がこう申しました。
「お前はまた何ちゅう馬鹿なことを」、そう怒られました。
先日カーパス0166さんのブログにこの件を書き込み、あの同窓会を改めて思い出しました。そこで私の発言の真意を同級生始め皆様にお伝えしたい、そう思い本日のブログをしたためる次第でございます。
『あんねえ修ちゃん、別にワシは博打をやりたい訳じゃ無いのよ。そりゃまあ競艇場に行けば舟券の一枚や二枚は買うと思うけど、それよりも競艇場のある町の雰囲気とか佇まい、それをちょっと文章にしてみたいなあと思ってね、それでまあ「夢は全国24競艇場制覇」って言っただけなんよね。』
中央競馬以外の公営ギャンブル、競艇・地方競馬・競輪・オートレースなどは衰退の一途、島根県の益田競馬場やお隣広島県の福山競馬場などのように次々とその姿を消しています。また嘗ては松江市にも競馬場や競輪場があったそうですが、競馬場は戦前に、そして競輪場も昭和20年代に廃止された歴史を持っています。
公営ギャンブル場のある町、そこには独特の風が流れているんじゃないか?、この思いは山口瞳さんの「草競馬流浪記」を読んだ時から感じています。斜陽で間もなく姿を消してしまいそうな公営ギャンブル、それだけに残っている内にその町の雰囲気を肌で感じてみたい、そしてそれを書き綴ってみたい、そう思うのです。
『だけんね修ちゃん、他意は無い、只それだけなんよね。タイトルはもう決めとって、「競艇場のある町」って言うんよね。』
大村(長崎)、唐津(佐賀)、福岡(福岡)、芦屋(福岡)、若松(福岡)、下関(山口)、徳山(山口)、宮島(広島)、児島(岡山)、丸亀(香川)、鳴門(徳島)、尼崎(兵庫)、住之江(大阪)、びわこ(滋賀)、三国(福井)、津(三重)、常滑(愛知)、蒲郡(愛知)、浜名湖(静岡)、多摩川(東京)、平和島(東京)、江戸川(東京)、戸田(埼玉)、桐生(群馬)、以上24競艇場。
しかし南は長崎から東は群馬まで、この夢を実現するためにはかなりのお金と時間が掛かることもまた事実、今年こそジャンボを買ってみようかなと。
零細家具屋の夢一つ、道遥かに遠し。
『府中家具 IFurniture 楽天店』
『府中家具店長』が商品開発から手がけました!「完全受注生産・当店限定商品」が買えるお店!!
『府中家具IFurniture メールマガジン 府中からの手紙』
府中家具一筋30年!!『府中家具店長』がお送りする、府中家具の良いハナシ。購読受付中!!
新盆に宴会は如何かと存じますがあの年の13日は頓原の幼馴染みで同窓会、55名の同級生の内確か30名ほどが出席し盛況の内に宴が進んだと記憶しております。
そしてお決まりの近況報告、順番が回って来た私はやおら立ち上がりこう言ったのですよ。
「ワシは今のところ元気、夢は全国24競艇場の制覇」と。
座った私に一人がこう申しました。
「お前はまた何ちゅう馬鹿なことを」、そう怒られました。
先日カーパス0166さんのブログにこの件を書き込み、あの同窓会を改めて思い出しました。そこで私の発言の真意を同級生始め皆様にお伝えしたい、そう思い本日のブログをしたためる次第でございます。
『あんねえ修ちゃん、別にワシは博打をやりたい訳じゃ無いのよ。そりゃまあ競艇場に行けば舟券の一枚や二枚は買うと思うけど、それよりも競艇場のある町の雰囲気とか佇まい、それをちょっと文章にしてみたいなあと思ってね、それでまあ「夢は全国24競艇場制覇」って言っただけなんよね。』
中央競馬以外の公営ギャンブル、競艇・地方競馬・競輪・オートレースなどは衰退の一途、島根県の益田競馬場やお隣広島県の福山競馬場などのように次々とその姿を消しています。また嘗ては松江市にも競馬場や競輪場があったそうですが、競馬場は戦前に、そして競輪場も昭和20年代に廃止された歴史を持っています。
公営ギャンブル場のある町、そこには独特の風が流れているんじゃないか?、この思いは山口瞳さんの「草競馬流浪記」を読んだ時から感じています。斜陽で間もなく姿を消してしまいそうな公営ギャンブル、それだけに残っている内にその町の雰囲気を肌で感じてみたい、そしてそれを書き綴ってみたい、そう思うのです。
『だけんね修ちゃん、他意は無い、只それだけなんよね。タイトルはもう決めとって、「競艇場のある町」って言うんよね。』
大村(長崎)、唐津(佐賀)、福岡(福岡)、芦屋(福岡)、若松(福岡)、下関(山口)、徳山(山口)、宮島(広島)、児島(岡山)、丸亀(香川)、鳴門(徳島)、尼崎(兵庫)、住之江(大阪)、びわこ(滋賀)、三国(福井)、津(三重)、常滑(愛知)、蒲郡(愛知)、浜名湖(静岡)、多摩川(東京)、平和島(東京)、江戸川(東京)、戸田(埼玉)、桐生(群馬)、以上24競艇場。
しかし南は長崎から東は群馬まで、この夢を実現するためにはかなりのお金と時間が掛かることもまた事実、今年こそジャンボを買ってみようかなと。
零細家具屋の夢一つ、道遥かに遠し。

『府中家具 IFurniture 楽天店』
『府中家具店長』が商品開発から手がけました!「完全受注生産・当店限定商品」が買えるお店!!
『府中家具IFurniture メールマガジン 府中からの手紙』
府中家具一筋30年!!『府中家具店長』がお送りする、府中家具の良いハナシ。購読受付中!!
Posted by 府中店長 at 08:22│Comments(0)
│店長日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。