2006年02月06日
寒いですねぇー、皆さん如何ですか?
ここ数日、山陰はとても冷え込んでいます。雪はそれ程でもないのですが、ともかく足元から冷えてきます。雪が沢山降っていた時よりも、数段寒く感じています。皆さんの処は如何ですか?

これだけ冷えると、スリップ等による交通事故も多発します。道路は一見すると積雪がないのでつい油断をしてしまいますが、路肩にある雪が日中融け、夕方からはそれが凍結し重大事故を引き起こします。山間部の特にカーブや橋の上、長い下り坂などが危険ですので、慣れない方の運転は極力控えるべきだと思います。そしてスノータイヤを過信するのも厳禁です。凍結路面で一旦スリップすると、運転不能で容易には停車できません。
『府中家具店長』の路面判断方法、それはヘッドライトに照らされた路面を注視する事です。この時路面がキラキラと光って見えたら、一旦車を止め路上に降りて状態を調べます。足で探るとでも言ったら良いのでしょうか、足を路面に付け前後左右に動かして滑り具合を確かめるのです。その時少しでも滑ったらチェーンを装着するか、超低速運転を心掛けるか、それから怖いと感じたら引き返す勇気も必要でしょう。
昨日も広島の若いお医者さんが亡くなり、同乗の方も重体と言う事故が起きています。雪道に慣れている我々でも時として事故を起こします。ましてや他県(雪のない地方)から山陰に来られた方は、この時期充分にご注意ください。

これだけ冷えると、スリップ等による交通事故も多発します。道路は一見すると積雪がないのでつい油断をしてしまいますが、路肩にある雪が日中融け、夕方からはそれが凍結し重大事故を引き起こします。山間部の特にカーブや橋の上、長い下り坂などが危険ですので、慣れない方の運転は極力控えるべきだと思います。そしてスノータイヤを過信するのも厳禁です。凍結路面で一旦スリップすると、運転不能で容易には停車できません。
『府中家具店長』の路面判断方法、それはヘッドライトに照らされた路面を注視する事です。この時路面がキラキラと光って見えたら、一旦車を止め路上に降りて状態を調べます。足で探るとでも言ったら良いのでしょうか、足を路面に付け前後左右に動かして滑り具合を確かめるのです。その時少しでも滑ったらチェーンを装着するか、超低速運転を心掛けるか、それから怖いと感じたら引き返す勇気も必要でしょう。
昨日も広島の若いお医者さんが亡くなり、同乗の方も重体と言う事故が起きています。雪道に慣れている我々でも時として事故を起こします。ましてや他県(雪のない地方)から山陰に来られた方は、この時期充分にご注意ください。
Posted by 府中店長 at
18:12
│Comments(0)