QRコード
QRCODE

店長情報 トップページ
店長情報

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
府中店長
府中店長
オーナーへメッセージ

2015年08月21日

定額小為替?

 つい先日59歳になったばかり、でも知らないことが多過ぎる、無為に歳だけを重ねてきた報いと申せましょう。

 今般、当社の建築業許可更新に伴い身分証明書を入手する必要に迫られました。ご存知の通り身分証明書は戸籍のある町の役所にて発行、私の場合ずっと故郷の頓原に籍を置いておりますので役場に勤務する幼馴染みのKに電話をしたとお思い願います。

「おっ、ワシだ」
「おう、元気にしとるか?」
「お蔭さんでな。ところでお前、総務課長だったよな」
「まっ、一応な」
「それじゃあ頼むけど、ワシの身分証明書を取って送ってごせや」

 勿論これは冗談、個人情報を他人がどうこう出来る訳も無く要は本人が頓原の役場へ行かなければ入手出来ないのか、それとも他の方法があるのかを聞きたかったのでございます。

 私は本人が役場に行かないと入手不可と思っておりましたが聞くと郵便による請求も出来るとのこと、飯南町のホームページをよく見ろと教わりました。

 先ずホームページから申請書をダウンロードし必要事項を記入、切手を貼った返信用の封筒と免許書のコピー、そして手数料を入れて郵送すべしとのこと、但し手数料は「定額小為替」に限ると記載されています。

 「定額小為替」、恥ずかしながら全く知りませんでした。

 ホームページの言に従い郵便局へ行き「200円の定額小為替を1枚」とお願いしましたら「これに記入して下さい」と用紙を手渡されました。見ると50円から500円まで50円刻みで10種類、そして750円と1000円の2種類、定額小為替は12種類あるのだと知れました。

 そこで200円の欄にチェックを入れ枚数は1、それを窓口に出して暫く待ちました。

 程なく名前を呼ばれましたので200円を握り窓口へ、すると局員の方がこう仰います。

 『えー200円の定額小為替が1枚、それと手数料が100円ですので合計300円頂きます』。

 200円のものを入手するのに手数料が100円!私、思わず膝がガクッと折れそうでございました。手数料が50%、こりゃトイチより酷いがね。

 しかし窓口の若い局員の方に伺いますと金額に拘らず1枚を発行するに要する手数料は全て100円とか、じゃあ50円1枚だと150円となり手数料の方が高額になる、まあ50円の定額小為替を1枚購入なんて方はいらっしゃらないでしょうが。

 「200円の定額小為替の発行手数料が100円とはねえ」、釈然としないまま郵便局をあとにした昨日でございました。






『府中家具 IFurniture 楽天店』
『府中家具店長』が商品開発から手がけました!「完全受注生産・当店限定商品」が買えるお店!!

『府中家具IFurniture メールマガジン 府中からの手紙』
 府中家具一筋30年!!『府中家具店長』がお送りする、府中家具の良いハナシ。購読受付中!!
  


Posted by 府中店長 at 09:07Comments(0)店長日記