QRコード
QRCODE

店長情報 トップページ
店長情報

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
府中店長
府中店長
オーナーへメッセージ

2013年07月05日

気持ち伝われば

 「御霊前」か「御仏前」かで迷う場合も多いのですが、一般的には仏教・神道・キリスト教などに共通して用いる事の出来る「御霊前」を使われる方が多いと思います。「御仏前」は四十九日以後、しかし浄土真宗ではお通夜の際から「御仏前」か「御香典」、お供えする側は失礼があってはならないと気を使うものですが頂く側はそれ程気にはなりませんし、むしろそれに気を取られる時間的余裕など無いと言った方が正しいでしょう。

 父の葬儀の日、夜8時過ぎから私と姪と義姉で香典帳に書かれたお名前の下に頂いた金額を書き写す作業をしたのですが終わってホッと息をついたのが午前2時過ぎのことでした。誠に失礼な話ですがその間「御霊前」か「御仏前」かなどと判別する時間は無く、機械的に作業を続けたというのが正直なところです。しかも何方から幾ら頂いたのかが自分なりに判断出来たのは約一か月後、香典帳をパソコン入力し五十音順に並び替え一覧表を作った時でしたが、「頂いた皆様に申し訳無いなあ」の気持ちで遅ればせながら故郷の方角に一礼したものでございました。

 昨朝妻から友人の父上が亡くなり葬儀は既に終わっているがこんな場合は「御霊前」か「御仏前」かと問われ、「浄土真宗なら御仏前だが無難な御霊前にしといたら、気持ちは伝わるわね」と答えながらこんな事を思い出しておりました。また以前ある方から「御霊前」は「みたまのまえ」と読むのが正式だと伺ったことも思い出し、こんなことを考えるのもお盆が近くなったからかな?と改めてカレンダーに目をやった昨日でございました。




『府中家具 IFurniture 楽天店』
『府中家具店長』が商品開発から手がけました!「完全受注生産・当店限定商品」が買えるお店!!

『府中家具IFurniture メールマガジン 府中からの手紙』
 府中家具一筋30年!!『府中家具店長』がお送りする、府中家具の良いハナシ。購読受付中!!
  


Posted by 府中店長 at 09:35Comments(0)店長日記